pabojya-monologueの日記

中年オカマがいろいろ呟きます!

ダーマペン4体験記

アタシはダーマペン4という治療を去年から受けております。

20代の頃からニキビ跡の凹凸(クレーター)と古傷が治らず困っていたの。

 

ラクショナルやCo2レーザー、ケミカルピーリング

いろいろ試したけどあまり効果がなくて悩んでいたところクーポンサイトで知ったダーマペン4という

治療に望みをかけてみたの。

 

ダーマペンは髪の毛よりさらに細い超極細針を使用し、お肌の表面にとても小さな穴を一時的につくって、肌の自然治癒力を向上させる治療になるの。

 

これを行うことによりコラーゲンが増え、新陳代謝が促進されることで、色素沈着によるニキビ跡や毛穴の開き、毛穴のたるみ、小ジワといった様々な

お肌のトラブル解決に期待が出来るらしいわ。

 

極細とはいえ高速に針を肌に打ち込むので

一時的に出血がすごくて、施術後はこんなに

お顔が真っ赤か...

f:id:pabojya-monologue:20220124092049j:image

雇用保険のお話/特定受給資格者

アタシ、2年前に派遣の仕事を切られて雇用保険を受給していました。

受給に至った経緯として、雇用契約が延長されず派遣切りに遭ったの(涙)。

 

その時、派遣元に離職票を特定受給資格者として発行する依頼したところ

「どうしてですかぁぁ???」と超憎たらしい言い方をするので

派遣なんて用が無くなれば用なしだから、派遣会社の人間も超横暴になるなる~(怒)

 

有期労働契約の更新を希望したけど、認められず離職(派遣切り)されたからですぅぅと言い返したら渋々認めやがったわ!

 

会社としても「特定受給資格者」として離職者を出すと補助金などに影響を及ぼすので

やりたがらないらしいね。

 

税務署と一緒でお得な情報といのうは自分から言わんと知らんぷりされるから

労働者は自分で常に知恵をアップデートさなあかんよ!

 

失業等給付の事を簡単に説明しますね。

雇用保険の受給資格を得るには、通常、被保険者期間が 12 か月以上(離職以前 2 年間)必要で、被保険者期間が 12 か月以上(離職以前 2 年間)なくても 6 か月(離職以前1年間)以上あれば受給資格を得ることができるわよ。

 

アタシが特定受給資格者及び特定理由離職者と判断された基準について

定めのある労働契約が更新されなかったことです。

 

失業手当って通常は手続きしてもすぐに貰えないんだけど、特定受給資格者であれば

受給資格決定日(離職票の提出と求職の申し込みを行った日)から7日間の待期後に

お手当を頂戴できるのよ!

 

自己都合退職だと申請しても3か月は貰えないから注意くださいね!

 

労働者は消耗品

こんばんは、中年オカマのパボジャです!

 

「超短期解雇」後を絶たず 試用期間中 専門家「雇用責任再認識を」

「超短期解雇」後を絶たず 試用期間中 専門家「雇用責任再認識を」|【西日本新聞me】

働き手が仕事に就いた後、ごく短い試用期間中に辞めさせられるケースが後を絶たない。

 

試用期間中にすぐクビにする事例が多発しているようですね。

 

アタシも近い経験をしたことがあります。

数年前に契約社員として勤務していた企業(田町にあるアイルランド人が経営するIT企業)から契約満了の2週間前に契約を継続しない旨を告げられました。

法律的には解雇/契約終了をするためには、通常30日前に解雇の予告を

しなければなりませんが、前出の企業は行わず法律違反を堂々ちしてきたので

解雇の予告を行わない雇用契約終了の場合、解雇予告手当が必要と告げ

向こう側も渋々払ってくれました。

 

アタシが解雇予告手当の事を告げなければ、絶対に無視していたと思うわ。

向こうもアタシが解雇予告手当の事を知らないとタカをくくっていたんやと思うで。

 

最初の記事で紹介した年配女性のケースの場合、14日以内に解雇されているので

この場合、試用期間中の労働者は予告の対象外になることを悪用している

ケースやと思うわ。

*但し、14日を超えて引き続き使用された場合は予告の対象になります。

 

詳細は下記リンクを見てね。

https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/dl/140811-1.pdf

 

はぁ~労働者というのは消耗品ということを認識した方がいいですよ。

なんか人間の雇用契約AmazonのPrime Try Before You Buyみたいに

決めるのは試着の後でみたいな使い捨てOKみたいになってるな。

 

雇用の使い捨て自由...

でも、金銭的に余裕があったりとか学生とかであれば

労働のお試しということであと腐れのない雇用契約とも言えるわね。

 

 

 

彼女たちが戻ってきた!/Sex And The City are returning

2004年のSeason6を最後に終了した「セックス・アンド・ザ・シティ」の続編、「And Just Like That」が始まりましたね。

映画化第3弾の中止(サマンサ姐さんが出ないというから)を受け、後継作品として2021年7月にニューヨークで撮影が開始され同年の12月9日にHBO Maxのストリーミング限定で放送されました。

前作の終了から20年近く経ち、本作は50代になったキャリー、ミランダ、シャーロットたちの人生を歩んでいく姿を描いています。
2000年代とは違う現代を彼女たちはどうナビゲートするのか、アタシはとても楽しみです。

年配と呼ばれる歳になった彼女たちが、一般的に想像される典型的な年配女性を単純に演じるわけがない!
ステレオタイプのイメージから脱却した、異なる視点を期待しているのよ!

それにしてもサマンサ姐さんの不在は痛いわね。
色情魔ことサマンサ・ジョーンズを演じるキム・キャトラル姐さんが、このシリーズに復帰しなかったため
主要メンバーは3人に絞られちゃったし...

その主要メンバーのその後だけど

キャリーはコラムニストではなくCisGenderの代表としてPodCastの出演をしたり、そして本来映画版の3作目で
描かれるはずだった最愛の夫Mr.Bigを失った。
ちなみに異性愛者を指す単語はCisGenderと言うんですね、今回初めて知りました。

ミランダは弁護士として順調にキャリアを積み、愛する夫と息子に恵まれ、一見ハッピーエンドを迎えているように見えたわ。
また、人権派弁護士として再教育を受けるために復学していたわ。
それに男性以外の性にも魅力を探求し始めていたわね。
まぁ実生活では彼女レズだし。

シャーロットはリサ・トッド・ウェクスリーという黒人のママ友を作ってることしか記憶にない...
今回の作品で気づいたのはノンバイナリー・クィアキャラクターのチェ(後にミランダとムフフな関係に)など
有色人種が主要なキャラで登場していることね。

前作は白人様オンリーのスノッブな感じだったけど、本作のバージョンアップを感じるわ~

最後に本作で彼女たちが50歳以上の女性の表現力に期待したいわ。
人生は50歳から始まる...これが続編であるAnd Just like thatのキーワードね。
そしてキャリー達は2020年代に生き残ることができるのかしら???